|
「没後20年武満 徹 オーケストラコンサート」(10月13日、東京オペラシティコンサートホール:タケミツメモリアル)
これまでもたびたび、武満徹記念企画を催している東京オペラシティ文化財団だが、今回は没後20年のため、オーケストラ作品を集めた規模の大きい企画となった。
出演は、オリヴァー・ナッセン指揮、東京フィル。クレア・ブース(ソプラノ)、高橋悠治(ピアノ)、ジュリア・ス—(ピアノ)。武満と親交のあったピーター・ゼルキンは健康上の都合で、高橋悠治が代役でピアノを弾いた。
生演奏はオーケストラ配置や奏法が見られるので、現代音楽には有難い。
個人的な好みの順は、「環礁─ソプラノとオーケストラのための」(1962)、「グリーン」(1967)、「テクスチュアズ─ピアノとオーケストラのための」(1964)、「地平線のドーリア」(1966)、「夢の引用─Say sea, take me! ─2台ピアノとオーケストラのための」(1991)。
こうして並べてみると60年代の作品が、新鮮さと勢いの点でとびぬけて面白い。若き才能のほとばしり、時代の勢い、空気が作品に反映されているとも言える。
オリヴァー・ナッセンと東京フィルは、もっとも親しい理解者としての愛情が感じられる演奏だった。それは高橋悠治、クレア・ブース、ジュリア・ス—にも言える。
会場はほぼ満席。中央通路近くの席だったが、武満夫人と長女がみえていたと思う。谷川俊太郎さん、作曲家池辺晋一郎さんを始め、生前武満と交流の深かった方々も多数見かけた。いつものクラシックのコンサートと客層が違う(デザイナーやアーティストと思われる方が多い)ことも目を惹いた。(長谷川京介) |